ユーザー向けFAQ
お客様が、ご自身の疑問を瞬時にサイトで解決していただくことによって、お問い合わせする手間を減らし、顧客満足度向上へ導き、企業のオペレーターの対応時間削減を叶えられるのがアルファスコープが提供するユーザー向けFAQです。
FAQと連動したチャットボットを簡単作成
親近感のあるチャットボットを、FAQコンテンツから簡単に設置可能。
チャットシナリオは分岐型コンテンツから瞬時に作成でき、すぐに運用を始められます。
ただFAQを表示するだけではなく、会話ログを記録し、精度を高める分析を行う機能も搭載しています。
チャットボットについて詳しくはこちら→
- チャットボットの同時利用
- FAQコンテンツとチャットシナリオの紐づけ可能

ブランド・サービス別で複数のFAQ作成・管理が可能
マルチサイト機能により、複数FAQサイトを立ち上げることが可能です。ブランド・サービス別でのFAQ運用が一元管理でき、FAQ管理の効率化が図れます。
- サイトごとに言語・デザイン・コンテンツをカスタマイズ

トラブルシューティング
システムや手続きなどユーザーの環境や状況に応じて回答が異なる複雑な問合せも、ユーザーに選択肢を提示しながら切り分け適切な回答へと導きます。
- どこでユーザーが離脱しているかを解析
- FAQ参照の足あとから新しいコンテンツを想起
- トラブルシューティングで大切な前後の繋がりを分析

運用方法

FAQの作成
アルファスコープにログインしFAQを作成します。

FAQの公開
ウェブサイトにFAQを公開します。

ユーザーの疑問を解決
ユーザーがウェブサイトにてFAQを参照し、疑問を解決します。
答えがすぐ見つかる検索機能
「検索が苦手」「検索ワードが思いつかない」ユーザーを、日本一の自然言語処理技術を生かした検索機能とレコメンド機能で迅速に解決へと導きます。