プラン・料金
用途によって3つのプランをご用意しています。 どのプランにも使い方のトレーニング・サポート・活用支援を行っていますので、安心して導入いただけます。
料金プラン
ユーザー向けFAQ
ユーザーが参照する企業サイトのFAQを導入するプランです。
お申し込み・お問い合わせユーザー向けFAQ
+チャットボット
ユーザー向けFAQとチャットボットを導入するプランです。
お申し込み・お問い合わせオペレーター向けFAQ
コールセンターのオペレーターが参照するFAQを導入するプランです。
お申し込み・お問い合わせ ※ユーザー向け/オペレーター向けFAQを同時にご利用いただく場合、合算した月額費用より-5万円/月にてご提供いたします。
また初期費用については、どちらかの上位プラン分のみを頂戴いたします。
※契約期間は1年間(年毎の自動更新)、ご利用開始は契約開始月の一日(ついたち)からとなります。
※上記費用はすべて税抜き価格です。また、お支払いは原則、該当月の月末ご請求・翌月末お支払いとなります。
どのプランにも下記サービスが付帯しています

トレーニング
基本的な機能や使用方法をトレーナーがわかりやすく解説します。

サポート
お電話やWEBを通じて同じ画面を見ながらサポートが受けられます。

活用支援
貴社のご運用に沿った活用方法や便利機能を考案します。
オプション機能

スマートフォン対応
スマートフォン対応のFAQサイトを構築します。
ー 拡張機能
シングルサインオン連携
SAML認証方式を用いた連携にて、ユーザーの利便性を向上。(その他の連携方式については、ご相談ください)
ー 拡張機能
マルチサイト
FAQサイトを6個以上構築を検討される企業様は、1サイトごとに追加オプションでのご対応となります。(5サイト目までは無料です)
ー 拡張機能
独自ドメイン設定
FAQサイトのドメインを、ご指定の独自ドメインに設定します。
ー 拡張機能
アクセス制限
IPおよびリファラにて、サイトアクセスを制限します。(対応項目:グローバルIP)
ー セキュリティ
チャットボット対応
FAQコンテンツやシナリオ(トラブルシューティング)をチャットボット用の対話シナリオとして管理することができます。
(管理ダブと顧客向けのチャットボット画面を提供します)

チャットボットLINE連携
チャットボットの対話画面をLINE上でも行うことが可能となります。
(チャットボット対応と併用になります。またLINE公式アカウントの取得が必要です)

ウェブ応対機能追加
顧客の問い合わせフォーム作成、対応管理画面を提供します。
ー 顧客接点強化導入の流れ

ご契約

アカウント発行

運用プロセス設計
FAQデータ準備
※1※2

操作研修

管理画面設定
データインポート

FAQ公開
※3
※2 弊社指定のCSVフォーマットに、FAQコンテンツを登録頂きます。
※3 既存のサポートサイトにアルファスコープのURLをリンクさせます。
よくある質問
また、ご利用時もサポートや活用支援をご用意しております。
ツールを導入して終わりではなく、運用までしっかりとサポートさせていただきます。
※ユーザー向けFAQ画面とオペレーター向けFAQ画面を同時利用した場合、値引きもございます。ぜひご相談ください。
詳しくはこちらをご確認ください。 >>プラン・料金ページ